Tualatin構成のファイルサーバのパフォーマンスがそろそろ気になりはじめました。1.5TBで12000円程度とHDD単価が下がってきたこともあり、思い切ってファイルサーバをリプレース。先ほど作ったVMware ServerをSambaサーバとしても使うことにしました。VMのホストOSには基本的にはSamba程度しか入れない方針。アプリケーション関係はゲストOSに入れて使おうかなと。
blogを見返して見ると、自分は2年半前にもほとんど同じことをしていました(笑)。ファイルサーバというのは定期的に作り直すと良いのかも?
CentOSの文字コードをEUCへ変更
# vim /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.eucJP"
Sambaサーバとして使うには、システムフォントがEUCの方が都合が良いためデフォルトのUTF-8から変更しておきます。
Samba3のインストール
# iconv -l | grep EUCJP-MS EUCJP-MS//
EUCJP-MSが使えるかどうか確認。
# yum -y install samba
インストール。SWATは要らない。
# cp /etc/samba/smb.conf /etc/samba/smb.conf.org # vim /etc/samba/smb.conf [global] workgroup = WORKGROUP server string = CentOS5.2 Samba3 %v # logs split per machine log file = /var/log/samba/%m.log # max 50KB per log file, then rotate max log size = 50 security = share hosts allow = 192.168.0. 127. passdb backend = tdbsam dns proxy = no load printers = yes cups options = raw display charset = EUCJP-MS unix charset = EUCJP-MS dos charset = CP932 [printers] comment = All Printers path = /var/spool/samba browseable = no guest ok = no writable = no printable = yes [public] comment = Public Share path = /home/public public = yes writable = yes # mkdir /home/public # chown -R nobody:nobody public/
smb.comfは読みづらいので白紙から書きました。
# /etc/rc.d/init.d/smb start SMB サービスを起動中: [ OK ] NMB サービスを起動中: [ OK ]
起動
# chkconfig smb on
次回起動時の自動実行設定。
参考
http://www.kazumanishihata.com/technology/server/502.html
おまけ
Windows環境にてsamba領域をネットワークドライブに割り当て、HDBENCHで元の環境との比較を行ってみました。結果は以下。
- PentiumIII-S
- Read: 5628
- Write: 4967
- Copy: 4057
- Opteron165
- Read: 29509
- Write: 51585
- Copy: 14238
さすがにここまで世代が異なるとパフォーマンスも大きく変わるようです。