« 2009年11月 | メイン | 2010年01月 »

2009年12月 アーカイブ

2009年12月20日

iTunesディレクトリをSambaに移動する

iTunesライブラリがMacbookProのHDDを圧迫してきたのでライブラリをSAMBA上に移動してみました。意外に苦戦。環境はMac OS X 10.6.1, iTunes 9.0.2

iTunesライブラリをネットワーク上にコピー

  1. SAMBAの任意ディレクトリに「iTunes」とその直下に「iTunes Music」を作成しておく。
  2. iTunesを起動
  3. 「iTunes」→「環境設定」→「詳細」
  4. "iTunes Media"フォルダの場所→「変更」→SAMBA上の「iTunes Music」フォルダを選択
  5. 「ファイル」→「ライブラリ」→「ライブラリを整理」→「ファイルを統合」(メディアファイルのコピー。時間かかります。)
  6. /Users/username/Music/にある以下のファイルをSAMBA上の「iTunes」ディレクトリにコピー。
    • iTunes Library.xml
    • iTunes Library
    • iTunes Library Extras.itdb
    • iTunes Music Library.xml
    • iTunes Library Genius.itdb
    • Album Artwork/
  7. iTunesを終了。ローカルのiTunesディレクトリのパーミッションを0に。
  8. optionキーを押しながらiTunesを起動。「ライブラリを選択」→SAMBA上の「iTunes Music」フォルダを選択

* 補足(12/25) 上記で運用したところ「iTunes Library Extras.itdb」 破損エラーが多発しました。「iTunes Music」フォルダ以外のファイルはローカルにおいた方が良いようです。

SAMBAのボリュームを自動的にマウント

「システム環境設定」→「ログイン項目」→「追加」→「+」→SAMBAボリュームを選択

参考
http://arkoniden.mitelog.jp/blog/2008/01/itunes2pc-209b.html
http://support.apple.com/kb/HT1449?viewlocale=ja_JP
http://docs.info.apple.com/article.html?path=ServerAdmin/10.4/jp/c3fs23.html
http://d.hatena.ne.jp/shygirls/20081017/1224265082

Macbook ProのHDDをSSDに換装してみた。

購入から3年が経ち、MacbookProの動きがもっさりとしてきました。クリーンインストールするついでにHDDをSSDに換装。IntelのX25-M
80GBです。

これを機にThunderbirdはGmailでの運用に変更。iTunesはネットワーク上に移動。すっきりしました。

SSDは想像していた以上に速い。起動はそれなりですが、アプリケーションの立ち上げはほぼ瞬時です。Macbook Proはまだまだがんばってくれそうです。


参考
http://eos.at.webry.info/200812/article_2.html

六義園の紅葉


Canon EOS Kiss X2 EF-S18-55mm f3.5-5.6 IS ( F9 30秒 ISO100 )

12月初旬に撮影した六義園。遅めの紅葉でした。

2009年12月23日

Macbook Proのトップケース交換

SSDに換装したMacbook Proは大変快適なのですが、交換時にミスをしてしまいました。
分解時に力を入れすぎて金属部分が歪んでしまったのです。


パッドの裏部分のツメがこんなことに。


強引に組み立てると隙間が。

パッド部分が盛り上がってしまい、常にマウスのボタンが押された状態になってしまいました。これでは使いものになりません。慌ててヤフーオークションで探して交換部品(トップケースというらしい)を注文。


すぐに届きました。手前が元のトップケース。



ツメも曲がっていません。



キーボードを外して・・



組み立て直して事なきを得ました。


余分なお金をかけてしまった。。

About 2009年12月

2009年12月にブログ「Re::Monologue」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年11月です。

次のアーカイブは2010年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。